DOCTOR 医師紹介

岡 敬Takashi Oka

医師/十全会理事長

専門領域

うつ病と双極性障害の薬物療法・心理社会的治療(対人関係-社会リズム療法・心理教育)、気分障害の診断と復職に関するリハビリテーション、不安障害(社交不安障害・パニック障害・全般性不安障害 他)、メンタルヘルス その他

資格

日本専門医機構認定精神科専門医
日本精神神経学会認定専門医・指導医、日本医師会認定産業医、精神保健指定医
EGUIDEプロジェクトうつ病治療ガイドライン講習会受講修了
EGUIDEプロジェクト統合失調症薬物治療ガイドライン講習会受講修了
精神科七者懇談会臨床研修指導医
令和5年度PTSD対策専門研修 専門コース修了
日本うつ病リワーク協会認定スタッフ
R5年度PTSD対策専門研修 専門コース修了(国立精神・神経医療センター主催)
R6年度第3回うつ病の標準治療研修修了(国立精神・神経医療センター主催)

所属学会

日本精神神経学会、日本うつ病学会(双極性障害委員会委員・多職種連携委員会委員)、対人関係療法(IPT)研究会、一般社団法人うつ病リワーク協会(理事・評議員)、日本産業精神保健学会代議員、日本生物学的精神医学会(WFSBP)、International Society For Bipolar Disorders(ISBD:国際双極性障害学会)

略歴

    金沢市で出生
    川崎医科大学医学部卒業
  • H8年金沢大学医学部神経精神医学教室に入局
  • H9年国立病院機構北陸病院精神科
  • H10年金沢大学医学部附属病院神経科精神科
  • H11年福井県立病院精神神経センター
  • H12年金沢大学医学部附属病院神経科精神科
  • H15年
    4月
    医療法人十全会 十全病院理事長

趣味

イタリアのジャズ音楽鑑賞、イタリアワインと映画およびサッカー鑑賞、体幹トレーニング

コメント・モットーなど

うつ病と双極性障害に関する臨床については、以下のことに取り組んでいます。
①治療初期における強い治療同盟(主治医に遠慮せず、速やかな受診を促すような信頼関係を構築しながら、どんな質問にも回答する姿勢で対応)を確立することに努めます。
②薬物療法に関しては、治療効果の得られる用量や発現時期、予想される副作用を正確に説明します。
③薬物療法以外にも心理教育を必ず併用し、必要に応じて通常の保険診療内で可能な対人関係療法(対人関係-社会リズム療法)を導入し、統合的な治療を行います。
④経時的にうつ病自己式質問紙(PHQ-9やQIDS-J)を導入し、うつ病評価尺度(HAMD/IDS-C)で治療効果を確認することで、早期の寛解を目指します。
⑤実臨床においては、初診より患者と共に治療に関する情報交換から審議、治療方針決定まで関わり、年齢や性、職場・家庭環境など個々の患者の特性や治療者の経験、最新のエビデンスもふまえた最適なSDM(Shared Decision Making:双方向性の意思決定法)を選択するように心掛けています。
⑥現代社会は復職のハードルが非常に高くなっていることから、必要であれば休職中より復職準備性を高めるリワークプログラムを設けています(十全病院で施行しており、複数の心理社会的プログラムを組んでいます)
⑦地域におけるうつ病・双極性障害における啓蒙・啓発に積極的に取り組んでいます。

<講演会講師・学会発表等>

R6年12月3日(火)大塚製薬全国WEB講演会「うつ病診療におけるMBCの実践とブレクスピプラゾールの臨床的意義」
R6年10月15日(火)R6年度石川障害者職業センター職員研修「希死念慮を含む症状を有する精神疾病の休職者への対応」
R6年10月9日(水)第135回石川県神経科精神科医会学術講演会特別講演I~うつ病~「難渋するうつ病に対する対人関係療法の有効性」
令和5年5月27日(土)第6回日本うつ病リワーク協会年次大会千葉大会セッション 1対人関係療法~「職場における対人関係からみた復職支援~特別編」(千葉市民会館 2 階大ホール)
令和3年12月7日(火):Online(Web)配信 トリンテリックスWebカンファレンス「多元的なうつ病診断と統合的な治療」
令和3年3月14日(日):精神科臨床薬学研究会北陸ブロック2020年度下期講演会プログラム「双極性障害の病態・診断と最新の薬物療法」Online(Web)研修(講師・総括・確認試験問題作成等、石川県地場産業振興センター)
令和3年3月10日(水):第2回福井うつ病リワーク講演会「復職支援に生かす対人関係療法」Online(Web)開催
令和3年2月9日(火):精神保健事例検討会ミニレクチャーWeb開催「周産期におけるメンタルヘルス支援」(泉野福祉健康センター)
令和2年12月1日(火):エビリファイLAI双極性障害適応追加記念講演会 in 石川特別講演1「双極性障害における対人関係-社会リズム療法」Online(Web)開催
令和2年2月4日(火):精神保健事例検討会ミニレクチャー「うつ病の多元的な理解と家族支援について」(泉野福祉健康センター)
令和元年6月21日:日本精神神経学会学術総会シンポジウム33「ポジティブ精神医学による産業メンタルヘルスへの活用~職場における対人関係からみたポジティブ視点」(朱鷺メッセ、新潟市)
令和元年5月30日(木):安心出産育児支援ネットワーク事業研修会講話「周産期うつ病における多元的理解~妊産婦及び母子保健に対する対人関係療法的介入について」(元町福祉健康センター)
平成31年4月19日:第2回日本うつ病リワーク協会年次大会福井大会プレコンベンション・イブニングセミナー「地方におけるうつ病からの職場復帰~職場における対人関係からみた復職支援」(AOSSA 6階、福井市)
平成 31年4月13日:(社)宮崎県精神科診療所協会学術講演会「うつ病治療に生かす対人関係療法」(ホテルJALシティ宮崎)
平成 30年10月4日:第7回日本精神科医学会学術長野大会ランチョンセミナー 2「双極性障害における対人関係・社会リズム療法(IPSRT)の有効性」(ホクト文化ホール、長野市)
平成30年10月3日:第2回うつ病の治療プログラムを考える会(三鷹うつ病研究会)「うつ病治療に生かす対人関係療法」(吉祥寺東急REIホテル、東京)
平成 30年7月21日:うつ病医療フォーラム in KYOTO講演 II「対人関係療法のエッセンスを生かしたうつ病復職支援」(ホテルグランヴィア京都)
平成30年1月8日オンエア:「ラジオ健康百科~周産期うつ病治療の現状~」げつきんワイド おいね☆どいね「ラジオ健康百科」(平成29年12年27日収録、MRO)
平成 29年11月3日:第25回日本精神科救急学会 in 金沢 モーニングセミナー「双極性障害治療における対人関係-社会リズム療法の可能性」(金沢ニューグランドホテル)
平成 29年6月18日(日):平成29年度石川県薬剤師会研修会(PS講座6月)「現代におけるうつ病の病態変化」(石川県地場産業振興センター3F第5研修室)
平成 29年4月22日:第10回うつ病リワーク研究会年次研究会シンポジウム 4「医療リワークにおける復職困難な事例の要因と個々の対応について」(福岡電気ビルみらいホール)

column十全会理事長 岡 敬 によるコラム 
<心理教育シリーズ>